旧ヘッドバンク

移転しました。おすすめイヤホンのレビューブログ


新着記事(新サイトへジャンプ)

ヘッドバンクは移転しました。

新ページはこちら

お手数ですが再度ブックマークお願いします

m(_ _)m

OPPO HA-2とPM-3の組み合わせの音質は?

スポンサーリンク

f:id:furihaku:20150428145540j:plain

カッコ良くて高音質、おまけにマニアック? OPPOのポタアン&平面駆動ヘッドフォンを聴く

http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20150428_698381.html

 

<以下、抜粋>

まずはHA-2 + PM-3の純正組み合わせを試聴。(中略)

音が出た瞬間にわかるのは、PM-3の分解能の高さだ。PM-1を以前レビューした時にも感じた事だが、平面振動板ヘッドフォン特有の繊細なサウンドは、普通のダイナミック型ヘッドフォンとは一味違う。

中低域には量感がありながら、高分解能でピアノの左手など、低音の中の動きが良く見える。中高域の抜けも良好で、付帯音はまったく感じられない。全体域に渡って見通しが良く、ヴォーカルの口の開閉、パーカッションのエッジ、ギターの弦の動きなど、本当に細かな音が意識を集中しなくても聴き取れる。


(中略)


HA-2にソニーの「MDR-1A」を接続する。(中略)

特に違うのが中低域。ベースラインをゴリゴリと力強く描写しており、狭いライブハウスで聴いているような、音が押し寄せてくる迫力がある。疾走感のあるリズムの楽曲なので、この低域のパワフルさは心地良い。HA-2の肉厚な中低域の魅力が良く感じられる。

しばらく楽しく聴いていたが、PM-3に戻すと驚く。音の広がりがまったく違うのだ。先程まで左右にせり出してきていたライブハウスの壁がバタンと倒れ、屋外に出たように、音がどこまでも広がっていく。開放的なので、まるで深呼吸したような気分だ。

 

全文を読む

 

OPPOの「HA-2」と「PM-3」の組み合わせは本当に相性が良さそう!

レビュー読む限り、HA-2は薄型のポタアンながらパワーは充分みたい。

デザインや質感も良いし、この組み合わせで10万円を切るならお買い得なのかも!

平面駆動のヘッドホン「PM-3」も気になるなぁ。

個人的には分解能が高い音が好きなんで、今度ちょっと試聴してきます〜!

試聴したらまたレビュー記事を書きますね!お楽しみに〜!

 

 

© 2015 ヘッドバンク, ALL RIGHTS RESERVED.
株式会社HEDGEHOG STUDIO ヘッドバンク事業部
サイトポリシー